ima0G 2008年12月16日(火) 19:56
|
[修正] |
むっちゃん 2008年12月16日(火) 21:12
HP |
[修正] |
ima0Gさん
ステレオフォトメーカーに埋め込むima0G版を待ってま〜す。
私のは、ima0Gさんに刺激されて、フラッシュでどんな事ができるのだろうと、お試ししただけなので、気にしないでやってください。 画像の切り替えエフェクトも、いかにもステレオ合成してま〜す...ねらいですが、全くステレオ向きではありませんし... やっぱり、ima0Gさんのセンスには全然かないません。
でも、フラッシュも、きちんと勉強すると、結構、色々できそうですね
フラッシュとは違うのですが、ステレオクラブ東京の岡野さんに教えられて、こんなのも作ってみました。 http://www.stereomaker.net/geo/macau/ (愚の骨頂のアナグリフJPEGですが、test版なのでご勘弁下さい)
|
ima0G 2008年12月16日(火) 21:59
|
[修正] |
少し困っているのはBLOGが主体になってきてることで できあいのBlogシステムを使っている普通の人に 組み込めるか?という点です。^^)
まぁこの19日に発売になるCS4からAdobeもSWFObjectを採用するようで 煩雑なSWFの埋め込み方が少しは統一されるようです。
それに純正の3D回転や3D変形もついたのでとんでもなくすごいこともできそうです。
AS3はJavaScriptに近いのでむっちゃんさんならいとも簡単じゃないですか。
|
ima0G 2008年12月17日(水) 10:02
|
[修正] |
これもすごく面白いですね。 たしか...自分家の前を勝手に公表するな!と問題になったヤツのステレオ版?かな。^^)
撮ったポイントが解ると、そこ行きゃ同じような立体写真が撮れるぞ! って感じでしょうか。 パノラマやQTVRと組み合わせてもいいですね。 観光名所の紹介にはもってこいだと思います。 |
ROVER416T 2008年12月17日(水) 16:44
|
[修正] |
わ、またまた凄いです! 私は「むちゃんさん版」をZALMANモニターで見ましたが感激しました。 ZALMANのホームページで是非採用して欲しいと思いましたし、ステレオフォトデータを投稿すると自動的にフラッシュ版がサイトに反映されるようなサイト、Flickrのステレオ版みたいな感じのものを始めればZALMANはもっと面白くなるかも。
むっちゃんさんへの注文としては、画像切り替え時のエフェクトは確かに一瞬頭がクラっときますので、シンプルなザクッと切り替えか黒フェードが良いと思います。
|
むっちゃん 2008年12月18日(木) 20:37
HP |
[修正] |
ROVER416Tさん
>むっちゃんさんへの注文としては、画像切り替え時のエフェクトは確かに一瞬頭がクラっときますので、シンプルなザクッと切り替えか黒フェードが良いと思います。
少し直してみました。ついでに、Duboisアナグリフ(DANA)とColorCode 3D(CC)も追加してみました。 Flashでも、ほとんどできそうですね。 http://www.stereomaker.net/geo/flatest/ |
むっちゃん 2008年12月18日(木) 20:46
HP |
[修正] |
ima0Gさん
>これもすごく面白いですね。 たしか...自分家の前を勝手に公表するな!と問題になったヤツのステレオ版?かな。^^)
ima0G版のフラッシュビューワーと組み合わせられると面白そうですが、難しいですかね?
|
ima0G 2008年12月18日(木) 21:37
|
[修正] |
Flashは外部のファイルを読む込むときに クロスドメイン問題があるので、ちょっとやっかいです。 SWFと同じドメインに置いておく必要があります。 (YouTubeなんかがBlogに貼れるのはリンクしてるだけでSWFと動画はYouTubeにあるのでプレーヤーのSWFに動画を読み込める訳です。)
昨日からいろいろ調べてたのですが 大手のBLOGはセキュリティを考えてSWFやJSをアップできないところが多いですね。 <script>や<object>や<embed>タグすら使えなかったり。
Flashでなんでもできるのが仇になってる感じですね。
|
mer2 2008年12月19日(金) 0:06
|
[修正] |
ima0G 2008年12月19日(金) 11:12
|
[修正] |
あらま. 今悩まれても困るんですが...^^)
公開はいろいろな環境での検証とちゃんと「使い方」を書いてからと思っておったのですが 本体ができちゃうと興味が失せて そんなめんどくさいことをする気力がなくなってしまい何ヶ月も放っておったしだい。 今回むっちゃんさんにカツをいれて頂いたので...少し進んだ。^^)
2つ以上表示するにはFlashIDを変えればよいです。 具体的には(SWFObject.js 1.5の場合です2008.12.24.) SWFObject.jsで書き換える「<div id="kokoFlash">」と「so.write("kokoFlash")」の 「kokoFlash」を違う名前に 「var so = new SWFObject("dokosoko/l2rtab.swf", "koyuumei", "534", "403", "9", "#555555")」の 「koyuumei」を違う名前に
copyrightの値も画像制作者名に変えて下さい。 Flashで使えるのは「UTF-8」です。
http://ima-image.com/jp/2008/12/19/lay2ray-sample-5/
|
mer2 2008年12月22日(月) 6:25
|
[修正] |
ima0G 2008年12月24日(水) 1:41
|
[修正] |
Adobe CS4が発売されDreamweaverでSWFを貼るとSWFObject.js 2.0(swfobject_modified.js)を使用するように変更されました。 それから先月?にSWFObject.js 2.1がGoogle AJAX Librariesになったので "http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/swfobject/2.1/swfobject.js" へのリンクで済ますことがきるようです。
ということで...まだ書いてませんが、 使用方法の記事は「SWFObject.js 2.1」を使用することにしました。 指定の仕方が1.5と違いますのでひとつ上の記事と混乱しないように注意してください。 ---------------------------- この間のむっちゃんさんのアナグリフマップのヤツですが
Google Maps API for FlashというFlash用もあるのですね。 ん〜。 フラッシュビュアとの組み合わせは案外簡単にできるかも。(むっちゃんさんなら^^)
|
むっちゃん 2008年12月24日(水) 19:36
HP |
[修正] |
ima0Gさん
いろいろ情報ありがとうございます。 Flashも出来合いのソースをいじるくらいがせいぜいで、まだまだです。ima0Gさんのソースで、SWFObjectの存在を知ったのですが、奥が深そうですね!
とりあえず、ステレオギャラリーにFlash版を追加しましたので、よかったら覗いて見て下さい。 http://www.stereomaker.net/galleries/index.htm
Flash版は、Javaアプレット版とスクリプト版で用意した左右別々の画像と サムネイル画像を使って、Flashでステレオ画像処理して表示しています。 swfファイルとswfobject.jsは、ギャラリーのメインページに1組だけ用意して、それぞれのページには、コンテナのHTMLファイルと、画像を指定するXMLファイルを用意するようにしていますので、Flash版を追加しても、サーバーの容量はほとんど使用していません。 |
ROVER416T 2008年12月29日(月) 17:19
|
[修正] |
>むっちゃんさんへ
モナコの写真、ZALMANモニターで楽チンに堪能しています。 今までのJava版も便利で、海外でもご自身の3Dサイトで使っている方々がいますが、このフラッシュ版はさらにお洒落だし、デフォルトのオートでのスライドショーも、それをオフにしてのサムネイルからのクリックも今風の一般的な写真系サイトにマッチしていると思います。
そちらのサーバからぶっこ抜くのも何なので(というかぶっこ抜き方を知らないので)、Java版同様にサイト移植に必要な基本ファイルの公開を是非お願いいたします。
|
むっちゃん 2008年12月29日(月) 21:29
HP |
[修正] |
>ROVER416Tさんへ
いま、フラッシュの勉強中ですので、公開は、いましばらくお待ち下さい。
とりあえず、追加機能としては、 1.マウスホイールでの画像の拡大/縮小 2.キーボードのサポート fキー:マウスホイールで縮小した画像を元の画像サイズに戻す。 スペースキー:画像送り バックスペースキー:画像戻し 注意)上記機能は、画像を一度クリックして、Flashがマウスやキー入力を受け付けられるようにしないと機能しません。 >ima0Gさん 自動的にFlash側でコントロールできるようにはできないものでしょうか?
3.画像表示時のスムージング処理追加 4.画像の切り替え時、スライドショー以外はエフェクトを使用しないで、瞬時に切り替わるようにした。 5.スライドショーの切り替え時のブラックアウトの時間を短くした。
あと、やりたいのは、 ・「ESC」キーで、Flashを終了して元の画面に戻る。 ・スライドショーや、ステレオ形式を保存して、次回、起動時はその状態でスタートする。 等々です。
|
むっちゃん 2008年12月30日(火) 10:41
HP |
[修正] |
>・「ESC」キーで、Flashを終了して元の画面に戻る。 >・スライドショーや、ステレオ形式を保存して、次回、起動時はその状態でスタートする。
この辺も追加しました。
>注意)上記機能は、画像を一度クリックして、Flashがマウスやキー入力を受け付けられるようにしないと機能しません。
これも、IEでは、Flash起動時に、Flashにフォーカスを渡す方法がわかりましたので、追加しました...が、firefoxやGoogle Chromeでは、フォーカスが渡りません...何で?
そのほか、画像送り/戻し機能等も追加しました。
詳しくは、こちらをご覧下さい。 http://www.stereomaker.net/galleries/flash.htm
|
ROVER416T 2008年12月30日(火) 22:02
|
[修正] |
むっちゃん様
早速の改良、ご苦労様です。 各機能を確認しました。 FirefoxではF11キーでの「全画面表示」が機能しないのが残念ですが、IEでの使い安さとお洒落さは「ウェッブでの3D表示がここまで来た〜」って感じですね。 公開版を待っています。
|
ima0G 2008年12月30日(火) 22:34
|
[修正] |
むっちゃんさんのものすごいスピードで良くなって行きますね。 えーっと気になったところ 8は9では? AS3で作ってますよね?9以上が必要です。
それから私の方はSWFobject2.1でテストしていますが いろいろな環境でMacOSX/Fierfox、Safari WindowsXP/IE7、Fierfox、Google Chrome、Safari大丈夫そうです。
http://imaime.blog.so-net.ne.jp/ http://ima3d.cocolog-nifty.com/blog/
Sonetは画像とSWFとも「PAGE+」からのリンクですが @niftyのココログは同ドメインにファイルを置けるので使えそうです。 いろいろコツがいりますが...。
むっちゃんさんにかないそうにないので BLOGのテンプレートと抱き合わせで配布しようかと考えています。^^) |
むっちゃん 2008年12月31日(水) 8:41
HP |
[修正] |
>ima0Gさん
>えーっと気になったところ >8は9では? >AS3で作ってますよね?9以上が必要です。 何処の事ですか?私自身は、Flash Playerのバージョンを記述した覚えはないのですが...
私も、SWFobject2.1をこれから確認してみます。 ところで、swfobject.js等を同梱して配布してもいいのですかね?
フラッシュ版ステレオビューワーの方は、表面的にはほとんど変わっていませんが、内部的には、 1.入力画像を左右別画像でもサイドバイサイドでも、混在で、使用できるようにした。 2.入力画像を指定するXMLファイルをHTML側で指定できるようにした。 3.バージョン表記の追加
を行いました。そろそろ公開してもいいかなと思いますが、ちょっとライセンス関係が気になっています。 |
ima0G 2008年12月31日(水) 14:29
|
[修正] |
HTMLのソースを拝見したら SWFObject1.5の指定で"100%","100%","8",になっていますが この8はFlashPlayer8以上が必要と言う意味です。 FlashPlayer9からAVM1とAVM2の二本立てになって後者でAS3を高速処理します。 FlashPlayer8でAS3のSWFを見ると何も表示しないと思います。
SWFObject2.1の場合指定した番号より低ければ「expressInstall.swf」を使って 「プラグインのアップデート」窓が出ます。
>同梱して配布はどうでしょうか?
私は「リンクしてここからダウンロードしてください。」ですまそうと思っています。 でもjsを改造して指定を単純化したほうがユーザーには解りやすいですね。 SWFObject2.1はソースも入ってますね。
オープンソース「MIT」ってどうなんでしょうね。 |
|