ステレオワールド 掲示板 [検索]

 ステレオクラブ東京例会【春】 開催のご案内   むっちゃん   2011年4月7日(木) 6:22    HP
[修正]
第47回 STEREO CLUB Tokyo 例会<春>

主催 : ステレオクラブ東京
日程 : 2011年4月16日(土)
開場 : 午後1時〜(準備のお手伝い頂ける方)
開演 : 午後2時〜午後7時
場所 : 東京・浅草橋 - 「パラボリカ・ビス」 2階
    http://www.yaso-peyotl.com/index_17.html
会費 : ¥1000+ドリンク代(ソフトドリンク¥300、アルコール¥500)
内容 : 3Dスライドショー映写、3Dムービー映写、ステレオビューアによる作品鑑賞、歓談、交流・・・
(立体写真/立体映像作品をお持ちの方は、ぜひお持ちよりください)

上映機材 :
銀塩スチル − RBT 101 3D Projector または TDC 3D Projector
デジタルスチル − DLP Projector x 2 (偏光方式) + Windows PC
デジタルムービ − DLP Projector x 2 (偏光方式) + Windows PC
※全て偏光メガネ方式による3D上映です。
※上映可能フォーマットは↓をご参照ください。
http://www.stereoeye.jp/off/HowToShow.html

ステレオクラブ東京 - http://www.stereoclub.jp/

        2011年2月26日(土) 22:36   
[修正]
3Dフォトメーカーで作成したmpoファイルが
READ3DW3では表示できましたが、Nintendo3DSでは表示できませんでした。
READ3DW3で撮影した素のデータなら表示できましたが、
自作のmpo(exifなし)では駄目でした。
なんとか表示できるようにverup期待しております

    むっちゃん   2011年2月26日(土) 23:21    HP [修正]
以前、SPMでの3DSの対応の可能性についてNintendoに問い合わせましたが、音信普通でした。Nintendoさんが仕様公開してくれれば、簡単なのですが...
個人的には、Androidの3D携帯の方が、格段に自由度が高く、自分で好きなようにいじれるので、今の所、3DSを購入する予定はありません。
自作のAndroidアプリ[3DSteroid SH]で、READ3DW3のMPOやSPMのMPOはもちろん、SBSや左右別画像でも、3D液晶表示できます。

    okano   2011年2月27日(日) 1:14    [修正]
RICHO Caplio 2台で撮影したものですが、EXIF継承無し、ファイル名称を3DSの連番HNI_0000.mpoにすれば3DSで表示ができました。

    むっちゃん   2011年2月27日(日) 5:25    HP [修正]
okanoさん情報ありがとうございます。
な〜るほど、富士フイルム HDプレーヤー「HDP-L1」もデジカメと同じフォルダ構成、ファイル名にしないと読み込めませんでしたが...
http://www.stereomaker.net/hdpl1/hdpl1.htm

ファイル名だけの問題であれば、一括変換で、まとめてMPOファイルを作成し、あとから一括リネームの完全リネームを使えば、簡単ですね。

    fashi   2011年3月2日(水) 0:40    [修正]
HNIじゃなくてもアルファベット3文字_連番4桁.mpo なら問題なさそうです。
ただ0000は認識しません。
展開に時間がかかりますが1920x1080でも表示できました。

        2011年2月27日(日) 1:34   
[修正]
okanoさんがおっしゃられている、3DSの連番HNI_0000.mpoに
リネームしたら表示できました。自由な名前.mpoでは駄目なようです。

 ステレオフォトビューワー   JO-AKKUN   2011年2月11日(金) 12:13   
[修正]
ご無沙汰しています。
 「ステレオフォトビューワー」の動作環境について確認させてください。
 Windows7 + JAVA 最新版 + 3D Vision で、貴サイトのデモページを鑑賞したところ、ウインドウタイプ、埋め込みの何れのページでも、液晶メガネによる鑑賞が出来ませんでした。
 公開時期から察すると、3D Vision に未対応なのかとも思いましたが、当方の環境に不備があるのかとも思い、質問させて頂きました。
 JAVA 3D などは別途インストールしなければならないのでしょうか?
 よろしくお願いします。

    むっちゃん   2011年2月11日(金) 12:20    HP [修正]
こんにちは、
残念ながら、JAVA版の「ステレオフォトビューワー」がサポートしているページフリップモードは、OpenGLの4分割ステレオバッファ方式だけです。
この方式をサポートしているビデオボードは、nVidiaのQuadro等しか知りません。ということで、今となっては、ほとんど意味の無い機能になってしまいました。

全く調べていませんが、最近のJAVA 3Dは3D Visionをサポートしているのですか?

    JO-AKKUN   2011年2月11日(金) 16:51    [修正]
早速のレスに感謝します。

>最近のJAVA 3Dは3D Visionをサポートしているのですか?
 調べている最中ですが、キーワードが悪いのかヒットしません。

 基本的にやりたいことは、ギャラリー的なものでは無く、web ページに<img 〜> や <embed 〜> タグのような形式で埋め込みたいのです。
 で、「3D VISION LIVE」ではギャラリー形式のページにはなっていますが、埋め込みも可能の様に思えます。
http://www.3dvisionlive.com/
 想像ですが、Silverlight だと思います。で、当該ページのソースを解析していたのですが、、、Silverlight が他の鑑賞方式をサポートしているかどうかが不明で、出来るだけ多くの方に見て頂くには、ZALMAN などにも対応したいと言う想いもあって、JAVA に活路が無いか調べている最中です。

 Quadro に対応していると言うことであれば、そのうち安く流通するなどして、裾野が広がる可能性も期待できます。のんびりとコンテンツを作文していれば、そのうち何とかなるかもしれません。

 アンドロイド用ステレオアプリ作成   むっちゃん   2011年1月10日(月) 14:56    HP
[修正]
アンドロイドのプログラムの勉強がてらステレオアプリを試作しました。
http://www.stereomaker.net/android/index.html
アンドロイドマーケットに登録するには、$25かかるようなので、とりあえず、非公式に公開します。
auのIS01で開発しています。他の機種の動作報告等いただけるとうれしいです。


 SMMでムービー保存がどうしてもできません   轟天号   2010年12月23日(木) 17:41   
[修正]
現在Windows7Pro 32bit版で試用しています。
720*480のサイドバイサイドの3D動画をインターレース変換しようとしています。
読み込みは出来ました。
再生も出来ました。
ファイルメニューから「ステレオムービー保存」を選んで保存しようとすると、一応ファイルは作られます。
このファイルを再生しようとするとSMMで開かれていると怒られるのでSMMを閉じます。
やっぱり再生できないのでバイナリを見るとファイルヘッダが00フィルされていて、これでは再生できないな、と。
さて、困りました…

    むっちゃん   2010年12月23日(木) 19:32    HP [修正]
はじめてお聞きする症状なので、全く原因がわかりません。

もう少し詳しく状況を教えていただけますか?
元動画は、720*480のSBSということは、1440*480ですか?
CODECは?
保存動画は、720*480のインターレースですか?
CODECは?
ファイルサイズは、2G以上になりますか?

時間が短くても、同様の症状になるようであれば、ファイルサイズをなるべく小さくして送っていただければ、検証してみます。

    轟天号   2010年12月24日(金) 13:14    [修正]
サンプルムービー「花 by Ai」を720*480にストレッチして変換…あれ?ちゃんと保存できる。
サンプルムービー「多摩川付近を走行 by 青木様」を変換…あれ?ちゃんと保存できる。

「花 by Ai」をストレッチしたファイルを真空波動研で情報表示
[Flower_720x480.avi]
720x480 24Bit XviD MPEG4(XviD0050) 29.97fps 276f 1879.24kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:00:09.209 (9.209sec) / 2,173,456Bytes

変換したいけど保存できないファイルを真空波動研で情報表示
[TEST_3d.avi]
720x480 24Bit XviD MPEG4(XviD0050) 29.97fps 33791f 1196.37kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 320.00kb/s CBR JointStereo/MS
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:18:47.493 (1127.493sec) / 215,013,836Bytes

…なんでだろ?
もうちょっと嬲ってみます。

 au IS01専用 ピンチズーム対応地図アプリ   むっちゃん   2010年12月19日(日) 10:50    HP
[修正]
auのIS01は、アンドロイド1.6ですが、独自拡張でピンチズームに対応しているのですが、ほとんど対応しているアプリがありません。
今回、「RMaps」と「big planet tracks」を少し改造し、ピンチズームに対応しました。さらに中国でのグーグルマップのずれを補正できる「big planet tracks」は、補正量を保存し、補正の有/無をボタンひとつで切り替えられるようにもしてみました。
http://www.stereomaker.net/android/index.html

 デジカメであそぼ 立体写真のインストールについて   ななしん   2010年11月29日(月) 2:53   
[修正]
こちらのサイトでデジカメであそぼ 立体写真をダウンロードさせていただいたのですが、インストーラー(ファイル名はDGA3D154.EXEになっています)を起動するとPDF Designer - Printer Edition v0.10がインストールされてしまいます。ファイルが間違っているのでしょうか?

    むっちゃん   2010年11月29日(月) 5:19    HP [修正]
改めて、DGA3D154.EXEをダウンロードし、インストールしましたが、問題なくインストールできています。

    むっちゃん   2010年11月29日(月) 5:21    HP [修正]
ステレオ写真の編集をやりたいのであれば、デジカメであそぼ 立体写真でなく、ステレオフォトメーカーをお勧めします。
http://stereo.jpn.org/jpn/index.html
http://stereo.jpn.org/jpn/stphmkr/index.html

 IOMファイルについて   いちろう   2010年11月25日(木) 14:11   
[修正]
はじめまして、SPMやSMMのおかけで3Dの世界を楽しんでいます。

さて、IOMファイルの変換や再生について、お詳しい方がおられたら教えてください。互換性のあるソフトはアイ・オー・データ機器のPLAY3DPC-DVCだけになりますか。

IOM(I-O DATA Stereoscopics 3D Integreated format Of Movie)ファイルとは、アイ・オー・データ機器が開発した独自のファイル形式です。


    むっちゃん   2010年11月25日(木) 20:52    HP [修正]
このページからダウンロードできる動画は拡張子がIOSですが、中身はサイドバイサイドのWMVなので、SMPやSSSで再生できました。
http://www.iodata.jp/promo/pickup/3d/

    いちろう   2010年11月26日(金) 6:47    [修正]
IOS動画の拡張子を変更することで再生できることがわかりました。
また、IOM動画についても同様であることが確認できました。

むっちゃんさん、ありがとうございました。

 SMM、XPで2G超の3D-AVIファイル読み込み不能について   ROVER416T   2010年10月22日(金) 22:00   
[修正]
お分かりの方、いらっしゃればお教えください。

W3で撮影した3D-AVIファイルですが、私のXP(SP3)環境では、エクスプローラー上もSMM上もムービーファイルとして認識されません。
(メディアプレーヤーで2D再生はされます)

エラーメッセージは「フレームのインデックス情報が取得できません」です。

現在はそのつどW3付属ソフトで左右分離保存してから編集していますが、これって2GB制限か何かが原因ですか?
回避方法ってありますか?

まだWindows 7では検証していませんが(7機にはSMMを入れていないので)7でお使いの方も同様でしょうか?

    むっちゃん   2010年10月22日(金) 22:23    HP [修正]
「Windows7 x64でのSMMとVFW   teru-san   2010年9月5日(日) 10:22」
の私の最後のレスを読んで下さい。

avisynth(http://sourceforge.net/projects/avisynth2/)をインストールし、OpenDML via Avisynthからファイルを開けば、最新ベータ版SMMでAVI2.0(2.0G超のAVI)を読めると思います。(試していませんが...)

    ROVER416T   2010年10月23日(土) 0:12    [修正]
>むっちゃん様
早々にご教授いただき、ありがとうございます。
普段はXPオンリーだったので、Win7がらみの過去ログをスルーしていました。

初歩的な質問で恐縮ですが、これらのコーデックやフィルターの稼動はWin7のみで有効なのでしょうか?

現在私のXPではK-Lite Codec Packで、SMMでの保存時にはffdshowやXvid/MPEG4などで保存が出来るようになっているのですが、読み込み時はデフォルトの「Video File(AVI MPEG1/2)」しか表示されません。

験しにXP機にお教えいただいたAviSynth2を入れてみたのですがダメみたい...(というか設定の仕方がよく分かりません;)

それと
最新ベータ版SMMってダウンロードできますでしょうか?

    むっちゃん   2010年10月23日(土) 6:49    HP [修正]
相変らず、不親切な説明で申し訳ありません。

まず、ベータ版でないとAvisynthをインストールしてもデフォルトの「Video File(AVI MPEG1/2)」しか表示されません。

ベータ版は、下の書き込みにあるようにここにおいてあります。
http://www.stereomaker.net/beta/stvmkr120d.zip

Windows7でもXPでも動作すると思います(試してないですが...)

「DirectShow via AviSynth」でもW3の2G超のファイルは開けると思います。(試してないですが...)

ゴメンナサイ、私自身、動画はほとんどやりませんので、まじめに検証できていません。

    ROVER416T   2010年10月23日(土) 15:16    [修正]
了解です。
私の方でXPと7で試してこちらに報告したいと思いますが、
ベータ版のリンク先ファイルは141kbでダウンロードされましたが
解凍できません(エラー「展開されたファイルはありません」)。

柴又からご帰宅されて手の空いたときで結構ですので、ベータ版を再度アップお願いいたします。

    ROVER416T   2010年10月23日(土) 15:24    [修正]
リンク先については自己解決。
「Windows7 x64でのSMMとVFW」のスレッド中のリンク先で628kbのZIPがダウンロードできました。

で、とりあえずメインのXP機で試しましたが、
OpenDML via AVISynthもDirectShow via Systhでも共に
SMMがハングアップします。

7でどうなるかは後ほどテストしてみます。


    むっちゃん   2010年10月23日(土) 19:34    HP [修正]
2G超の3DAVIで試そうとして、W3でClass6のSDカードを使ったのですが、長時間録画できませんでした。
いずれにしても、SMMの問題とは考えにくいので、対応は難しいと思います。

    ROVER416T   2010年10月23日(土) 23:29    [修正]
>いずれにしても、SMMの問題とは考えにくいので、対応は難しいと思います。

了解しました。
ちなみに、だいたい5分を目安に録画を区切ると2G以内に収まるようです(木々の多い風景の中とかは圧縮が掛かりにくくてもっと短いかも)。

なお私は安い上海問屋の16GB/クラス10を使っていますが、ウィークポイントの「書き込み禁止のツメの弱さ」もSDMと違って動かす必要がないので、今のところ問題なく使えています。
花札ラベルは好きにはなれませんが...

    むっちゃん   2010年10月24日(日) 8:38    HP [修正]
我が家のSDカードは全滅で、2G超のAVIが作成できませんでした。しかたないので、FUJIのバンドルソフトの結合機能で、なんとか2G超の3DAVIを作成できました。
結果、Avisynthでは、3DAVIが扱えないということが判明しました。
3DAVIは、音声ストリーム1つと映像ストリーム2つの計3つのストリームが含まれるのですが、Avisynthでは、2つのストリームしか認識しません。
SMMがハング(本当はハングでなく時間がかかっていただけだとおもいますが...)したように見えたのは、バグです。バグを修正しても、3DAVIをAvisynthを通して開くと、左右同じ映像が再生されてしまいます。

そのうち、気がむいたら、SMMで直接2G超の3DAVIを読めるように改造するかもしれません。それまでは、ご面倒ですが、左右分割したファイルを読み込んで下さい。

PS.
動画は検証も、時間がかかりますし、とにかく規格乱立で、かなり閉口しています。最近の3Dブームで、新規参入の方が多いらしく、SMMは、VFW使っているのですが、VFWで開けない動画に対し、
「(DirectShowを使っている)ウィンドウズメディアプレーヤーで開けるのに、なんで開けない!」
というクレームも多くなってきました。まったく困ったものです。
本当は、公開中止したいくらいですが...

    ROVER416T   2010年10月24日(日) 17:01    [修正]
動画(特に音声とのからみで)は本当に面倒ですね。
私はいろいろな変換ソフトでSMMで読めるように変換してから通常使っています。

>本当は、公開中止したいくらいですが...
そうおっしゃらずに、VFWで開けない動画ファイルは基本的にダメよといった制限事項を目立つように表示すれば、皆さん納得すると思います。

現在もその注意事項は書いてはありますが、むっちゃんさんおご尽力でW1やW3の3D-AVIファイルが開けちゃったりしたことから、皆さんの期待が大きくなりすぎてしまったのかもしれません。

今回の件も、W3付属ソフトで左右分割保存すればOKなことが分かりましたし、YouTube3DなどのMP4ファイルも、Any Video Converterなどの変換ソフトで一手間掛ければ問題なくSMMで扱えますので、今後とも公開を続けていただきたく願います。

    むっちゃん   2010年11月14日(日) 11:03    HP [修正]
ROVER416Tさん

2G超の3D-AVIを読めるようにしたつもりです。
http://jp.msn.com/http://www.stereomaker.net/beta/stvmkr120e.zip

お試し下さい。

Avisynchを使うと左右同じ画像になります。3D-AVIの視差情報を使っているので、一見、立体になっているようにみえますが、左右同じです。
3D-AVIを開く時は、そのまま開いてください、内部的に2G超の時のみ、スペシャル読み込み(超いいかげんな作りです)で表示します。

    ROVER416T   2010年11月14日(日) 21:11    [修正]
むっちゃん様

ご対応ご苦労様です。
さて、上記のリンク、私のところから(nifty)何故かアクセスできません。「Bad request」になってしまいます。

ご確認お願いいたします。

    ROVER416T   2010年11月14日(日) 21:23    [修正]
別のPCからダウンロードできました。
お騒がせしました。
これから試してみます。

    ROVER416T   2010年11月14日(日) 21:28    [修正]
読み込み成功しました!

2.5GBを超える9959フレームの720pな3D-AVIを読み込ませたところ、問題なく読み込み、編集できました(書き出しはまだ行っていませんが)。
流石、むっちゃんさんですね。

これでいちいちフジフィルムの付属ソフトで左右分割保存してから編集する手間がなくなります。
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26
全 1003件  [管理]
CGI-design