左右2台のカメラで撮影した画像から、色々な形式のステレオ画像を作成、表示するソフトです。裸眼用左右横並び、赤青メガネ用アナグリフ、インターレース用はもちろん、液晶シャッターメガネを使ったページ切り替えノンインターレース方式の立体表示機能も内臓しています。
 1台のカメラでも、撮影位置を左右少しだけ変えて2枚の写真を撮影することにより、手軽に立体写真が楽しめます。
デジカメ等でラフに撮影した画像も、左右の位置合わせはもちろん、角度修正も簡単にできます。また、左右画像の同じ位置を同時に切り出すトリミングサイズ変更画像枠の追加テキストロゴ画像の追加、360°パノラマ自動横スクロール等々、ステレオ写真愛好家必携のツールです。

より詳しい説明は、メニュー/ショートカット/ツールバーを見て下さい。

ほとんど全てのステレオ表示形式をサポートしています。

- 裸眼立体視 (平行法、交差法)
- ミラー法
- グレースケールアナグリフ(赤-シアン、赤-緑、赤-青、黄-青)
- カラーアナグリフ(赤-シアン、黄-青)
- インターレース、縦インターレース
- 液晶シャッターメガネ用ページ切り替え式(Winx3Dステレオドライバー、NVidiaステレオドライバー、OpenGLの4分割ステレオバッファ方式)
- シャープ3DLCD表示

残念ながら、Winx3Dステレオドライバーは、フリーでの配布は、終了してしまいました。この件に関しては、詳しくは、こちらを見てください。

OpenGLの4分割ステレオバッファは、通常、nVidiaのQuadro等の高価なCAD用のグラフィックボードしかサポートされていませんが、RivaTunerを使い、パッチを当てることにより、nVidiaのGeForce等の比較的、安価なグラフィックボードでも使えるようになるようです。興味のある方は、「Soft Quadro」等のキーワードでインターネットで検索してみて下さい。

起動オプション

ステレオフォトメーカーの起動は、通常の起動の他に、下記のようにいくつかの方法で、画像ファイルもしくは、スライドショーリストを指定して起動することができます。
- コマンドラインオプションでステレオ画像ファイルを指定して開く ( stphmkr.exe c:\stereophoto\sample.jps)
- コマンドラインオプションでスライドショーリストを指定して開く ( stphmkr.exe c:\stereophoto\slideshow.txt)
- ステレオフォトメーカーに関連付けした拡張子のファイルをダブルクリックで開く(メニュー/編集/設定...参照)
- ステレオ画像ファイルのコンテキストメニューの送るからステレオフォトメーカーを選択する(メニュー/編集/設定...参照)
- ステレオ画像ファイルをステレオフォトメーカーのアイコンにドラッグアンドドロップして開く
等々

さらに、メニュー/編集/コマンドラインオプション設定...で、あらかじめ入力ファイル形式と、ステレオフォトメーカーを起動した時に、指定したステレオ画像をどのステレオ形式で表示するかを指定することができます。また、メニュー/編集/設定...で、起動時に、最大化ウィンドウで画像を表示するよう設定することもできます。

対応OS
Windows98SE/Me/2000/XP

入出力ファイル形式
JPEG/BMP/TIFF(LZW以外)/Susieプラグインにより拡張可能

画面イメージ

メインウンンドウ

ファイルリストモード


ステレオ写真の世界を堪能して下さい。