ダンボール製 L版3D写真ビューワー(むっちゃんスコープ)の作り方

Googleが、ダンボール製VRビューワーの作り方を公開しました。
これをベースに、L版の3D写真用のビューワーの作り方を公開します。

材料は、300x600mmのEフルートと呼ばれる厚さ1.5mmのダンボールと、百均(ダイソー)で入手の容易な、「3倍ミニルーペ」です。ダンボールは通販でも購入できますし、似たような薄目のダンボールがあれば、代用できると思います。

ダンボールのカットは、レーザーカッターがお勧めです。WEBで探すと、レーザーカッターを使わせてくれる所が見つかると思います。もちろん、カッターでカットしても構いません。カット用のデータは、ここからダウンロードして下さい。
ちなみに私は、こちらを利用させていただいています。

アドビのイラストレーター用データセット:m_viewer_ai.zip
コーレルドロー用データセット:m_viewer_cdr.zip

Youtubeに作り方の動画を公開していますので、参考にして下さい。

このビューワーで見る、L版の写真用の画像の作成は、下のリンクにある、ステレオフォトメーカーVer5.06jをご利用下さい。
ステレオフォトメーカーVer5.06j

ステレオフォトメーカーVer5.06jを起動し、ステレオ画像を読み込み、
定型トリミングで1080x1375の大きさにトリミングします。
メニューから、「Cardboard画像(1080x1375)」を選択します。
適当な名前で画像を保存します。

写真プリントはネットを探すとかなり安いお店があります。
ちなみに私は、ここの「L版、50枚 250円(送料込み)を利用しました。