クレジット

 このソフトは商用・私用にかかわらずフリーソフトとして公開しますが、このソフトを使用した際に生じたすべての結果について、私ども著作権者はいっさい責任を負わないものとします。
もし、この事項に承諾できない方は、使用をお止めくださるようお願いいたします。
重要な画像ファイル等は、事前にバックアップを取ることをお勧めします。

★ 著作権情報 ★

 むっちゃん&tomo&Aiくん

★ バージョンアップ履歴 ★
2006/01/23日 Ver2.33

1.JPEGの再変換による画像劣化無しに、ロスレスで、左右画像の結合、分解、回転できるようにした
2005/11/26 Ver2.32

1.設定により、簡単調整で角度等を調整した後、自動トリミングするようにした

2.一括変換に、「調整後、自動トリミングする」オプションの追加

3.作成済みのカラーアナグリフの左右画像の位置の再調整や角度の再調整ができるようになった。

4.従来は、スパンモードを使用しないとデュアルモニタで2画面全体に表示できなかったが、デュアルビューモードでも、2画面全体に表示できるようにした。

5.JPEG形式で保存する時に、目標ファイルサイズで指定することができるようにした。

6.画像枠の設定に、左右画像の間隔の指定を追加した。(印刷/保存のみ有効)

7.一括ファイル変換で出力ファイル形式にアナグリフを選択すると、「JPEG圧縮によるゴースト除去」オプションが選べるようにした。

8.ドラッグアンドドロップ、カットアンドペースト、コマンドライン、IEから開く等 の時、設定により、入力ステレオ形式の選択ダイアログを表示するようにした。

9.IEからコテキストメニューで直接開く時、ダウンロード途中で中止できるように中止ボタンを追加した。

10.オンラインヘルプに対応
2005/05/16 Ver2.31

1.ファイルリストの中で、クリップボード経由のファイルの切り取り/コピー/貼り付け機能の追加

2.ファイルリストの中で、名前の変更や一括リネームに対応

3.シフトキーを押しながら矢印キーを押すと、1ピクセル単位で、左右画像の位置調整ができるようにした。
2005/05/01 Ver2.30

1.表示中のファイルのコピー/移動/削除機能の追加

2.ツールバーを好きなようにカスタマイズできるようにした

3.ゴースト軽減アナグリフの追加

4.一括ファイル変換にも、自動左右色調整オプションを追加

5.設定画面がタブ形式になりました。

6.ステレオ窓を壊すケースでも違和感を軽減する為、ぼかし枠を追加できるようにした
2005/04/06 Ver2.29

1.マウスホイールによる、左右リストの同期スクロール

2.左右リストの入替機能

3.一発簡単左右位置調整機能の追加

4.画像を拡大、縮小表示する時に「ピクセルリサイズ」と「リサンプリング」の好きな方法を選択できるようにした。

5.アナグリフ画像保存時、RGB-JPEG形式での保存をサポート

6.左右画像の自動色合わせ機能を追加

7.左右画像のガンマ調整とHSLカラー調整機能を追加
2005/02/21 Ver2.26

1.マウスホイール等で、左右の画像を縮小した時に、ミラー法で見やすくするために、「左右画像の端寄せ」も選択できるようにしました。

2.ステレオカード作成機能に「カードイメージの保存」や「背景色」「枠の有無」「フレーム種類」等追加

3.ステレオカード作成機能に紙全体を背景色で塗りつぶすオプションを追加
2005/02/02 Ver2.23i

1.ステレオカードを作成できる機能を追加

2.ステレオ画像に透過GIF/PNGの画像をオーバーレイできる機能を追加
2005/01/01 Ver2.23a

1.ファイルリスト(フォルダツリーとサムネイルの一覧表示モード)機能を大幅に拡張。

2.WEBページから直接ステレオフォトメーカーでステレオ写真を直接開く機能を拡張。

3.シャープの3D携帯用ファイル(.stj)を開いた時、画像送り/戻しやスライドショーができない不具合の修正

4.シャープの3D携帯用ファイル(.stj)を開いた時、自動的に横幅を2倍に拡大表示するようにした。

5.ファントグラム作成支援

6.JAVAアプレットを使ったステレオ写真用HTMLファイルを作成できます。
2004/09/26 Ver2.20

1.「ステレオ画像保存」「左右の画像を別々に保存」でPNG、TIFF形式で保存できるようにした

2.「コマンドラインオプション設定」「ステレオ画像を開く」「左右の画像を開く」に「左右画像交換」オプションを追加しました。
2004/09/13 Ver2.19

1.インターネットエクスプローラーから、ステレオフォトメーカーを呼び出す機能を追加

2.左右別々のファイルでも、拡張子を除いたファイル名の末尾が「l」「L」「r」「R」の場合は、ペアになる画像を、同じフォルダ内で探して、あれば、ステレオペアとして表示するようにしました
2004/07/29 Ver2.17

1.JAVAアプレットのHTMLファイルを作成できる様にした。
2004/05/28 Ver2.15a

1.Win98SEやWinMEで、ファイル一覧のウィンドウを開く時「ウィンドウサイズを変更できませんでした。」というエラーメッセージが表示されるバグの修正
2004/05/23 Ver2.15

1.縦方向のパノラマ自動スクロールモードを追加

2.ファイル履歴が正しく表示されない事があるバグの修正

3.縦インターレースモードの追加

4.ステレオ画像の左右どちらか一方の画像のみ表示できるようにした。

5.ファイルリストモードの追加

6.サムネイル画像(縮小画像)を含むExif情報の追加/削除/復活機能の追加(ファイルリストモード)

7.ファイルのコピー/移動/削除機能の追加(ファイルリストモード)

2004/04/11 Ver2.13

1.「HTMLファイル作成」の時、拡張子がjpgになっている為、 そのまま保存すると、正常に動作しない不具合の修正

2.「スペース等」でページ送りをした後、画像保存しようとすると、最初に開いたファイル名が表示されていたのを、現在、開いているファイル名を表示するようにした。

3.枠の表示状態もレジストリに保存するようにした。枠を表示したくない人は、枠を消して終了すれば、次回から枠表示しない状態で起動する。

4.ステレオ画像と左右画像を混在で読み込んだ後、一度、プログラムを終了し、再実行すると、ファイル履歴が正しく表示されないバグの修正
2004/03/01 Ver2.12

1.簡単位置調整(拡張モード)の追加

2.青-黄色アナグリフ(カラ−、グレイスケール)の追加

3.著作権情報等のテキスト追加機能

4.著作権情報等のロゴ画像追加機能

5.画像枠追加機能

6.輪郭抽出機能の追加

7.画像の背景色を自由に設定できるようにした

8.360°ステレオパノラマモードの追加、及び、連続自動スクロール機能の追加

9.シングル画像のサポート

10.その他機能アップ及びバグフィックス
2003/09/04 Ver2.04

1.OpenGLを選んだ時は、スクリーンの解像度と色数になり、選択しても何もかわりませんので、解像度と色数の選択ボックスを消すようにした。
2003/09/03 Ver2.03d

1.OpenGLステレオモードの追加
OpenGLは、Direct3Dと同じ3D用のAPIで、Windowsにも標準で搭載されていますし、nVidia等のグラフィックボードでは、ハードウェアレベルで対応しています。しかし、OpenGLを使った、液晶シャッター用のステレオ表示は、四分割バッファステレオという特殊なモードを使用します。
2003/07/20 Ver2.03

1.nVidiaステレオドライバー対応のバグ修正

2. ステレオパノラマ写真用機能の追加
 画像サイズをスクリーンサイズにする Q
 自動横スクロール I

3. 2ボタンマウスでもズームできるように、右ドラッグをズーム機能に割り当てた。

4 その他
2003/07/17 Ver2.00

1. nVidiaステレオドライバーのサポート追加
WinX3Dドライバーの公開中止に伴い、WinX3Dドライバーがなくても、nVidiaのステレオドライバーをインストールすれば、液晶シャッターメガネを使えるようにした。

2.その他
2003/07/12 Ver1.11

1. メッセージ修正(英語版のみ)

2.その他
2003/07/10 Ver1.10

1.英語ヘルプ正式版追加(英語版のみ)

2.スペルミス修正(英語版のみ)
2003/06/30 Ver1.09

1.簡単調整ダイアログに最大化ボタンをつけた
 最大化すると画像が大きくなり調整しやすくなる。

2. メニューの編集にコマンドラインオプション設定を追加
2003/06/12 Ver1.08

1.カラーアナグリフ(赤補正)+ガンマ調整の追加
「赤い花」等もカラーアナグリフで見られます。

2. SIS & Tri-Delta フォーマットのサポート
Tri-Deltaアダプターは、カメラに装着してステレオ写真をとるもので、海外でよく使われているようです。
SISアダプターは、とりあえずビデオ用しか知りませんが、対応しておきました。
2003/05/30 Ver1.07

1.ウィンドウズを最小化するとアプリケーションエラーする問題の修正
2003/05/25 Ver1.06

1.TIFF(LZW以外) のサポート

2.バグフィックス
2003/05/18 Ver1.05

1.アナグリフの色設定で、ガンマも調整できるようにしました。
2003/05/17 Ver1.04

1.メニューの設定画面でアナグリフの色を変更できるようにしました。

2.スライドショーリストのファイル名を絶対パスもしくは、リストファイルのあるディレクトリからの相対パスのどちらでも動作するようにしました。(CD等に焼く時は、相対パスで指定してください。)
2003/05/14 Ver1.03

1.左右の左右位置調整単位を可変にした。
 従来は、矢印キー等で左右の位置調整するとき、4ピクセル単位で動かしていましたが、これを、メニューの編集、設定、左右位置調整単位で可変できるようにしました。
 デフォルトは、4ピクセルです。( 1〜100ピクセルまで設定可能です。)
 
2.左右別々の画像の入力を簡単にした。
 _l.jpg や _r.jpg のように _l _r で画像のファイル名を設定してあると、たとえば、abc_l.jpgを開くと、abc_r.jpgをペアとして開くかどうか聞いてきますので、OKを押すとステレオ表示します。

3.スライドショーリスト機能のバグの修正
 スライドショーリスト作成で、ファイル名がフルパスになったり、ファイル名だけになったりするのを、全てフルパスで入力するように統一した。
2003/05/10 Ver1.02

1.スクリプト形式でスライドショーをできるようにしました。
2003/04/04 Ver1.01

1.一括変換でフォルダー名、ファイル名が日本語の時、処理できないバグの修正

2.画像送り/戻し、スライドショーの時、FITの時は、FIT表示、それ以外の時は、倍率固定で表示するようにした。
 (ズームしたらズームした状態で画像送り/戻しをするようにした)
2003/03/26 Ver1.00

1.HTMLの雛形を外部にもおけるようにした。

2.JAVAも、ソース画像が無い等エラー時にメッセージを表示するようにした。
2003/03/11 Ver0.33

1.「HTMLファイル作成」機能の追加
 デフォルトでは、横幅400X2ピクセルにリサイズしてシャープネス処理して画像保存し、その画像を表示するHTMLを作成し、作成が終了すると、ブラウザが開きます。
 JAVAアプレットを使い、ブラウザ上で、ステレオタイプや左右の入替えができます
2003/03/08 Ver0.32

1.一括変換機能追加
 左右別々の画像⇔左右ステレオ画像
 左右ステレオ画像⇔アナグリフ
 アナグリフ⇔インターレース
 交差法⇔平行法
 等々が、フォルダ単位で一括で変換できます。
 もちろん、角度、サイズ、位置、ガンマ、サイズ変更等も一括で処理できます。

 注)左右別々のファイルを一括処理する場合、名前順に処理していきますので、左右交互に並んでいないと正しく処理されません。

2.左右別々の画像をスペースキーで、順送りしている時に、左右の組み合わせが違った時用に、「1画像送り(Ctrl+Space)」機能を追加しました。

3.256色以下の画像でアプリケーションエラーがでる不具合の修正

4.一括リネーム機能追加
 フォルダ単位で一括リネームできます。
 例えば、左画像をひとつのフォルダに入れまとめて_Lを付け、右画像を別のフォルダで_Rを付加して、左右一緒のフォルダにまとめて処理する等で使えると思います。

 あえて、大文字、小文字は区別していませんので、ファイル名から削除「_l」とすると「_L」も削除されます。

5.ファイル保存や一括変換で、保存ファイルがJPG形式(JPG,JPS)の場合、ファイルの中にサムネイル(縮小画像)を埋め込めるオプションを追加しました
2003/02/22 Ver0.31

1.トリミング後リサイズ機能の追加

2.ファイル保存画面にJPEGプレビューとサイズ表示

3.ナビゲーター機能の追加
 (画像全体がわかるナビゲーター上で好きな位置にスクロールできます。拡大表示の時にどこを表示しているのかすぐ判ります)

4.ガンマ調整のバグ修正及び平均濃度表示

5.・左右別々のファイル表示モードでの「前の画像(ペア)」表示組み合わせがズレる問題の修正

6.拡大、縮小を表示センター基準に変更(従来は左上基準)

7.マウスダブルクリックを「次の画像」に割り当て

8.マウス中ボタンを「クリック位置を表示中央に移動」に割り当て

9.50%,75%,150%,200%表示ボタンの追加

10.ツールバー、右クリックメニューの見直し

11.その他こまかい修正
2003/02/18 Ver0.29

1.シャープネス機能を付けた

2.左右の大きさ合わせの追加

3.縮小表示の時、左右の画像がはなれないようにした

4.左右画像の間のスペースを可変にした
 (メニューの「編集-設定」で変えられるようにしました。「0」にすると左右の画像がくっつきます。)
2003/02/09 Ver0.21

1.スクロールバーで、左右の画像の位置や角度を簡単に調整できる簡単調整機能を付けた
2003/02/09 Ver0.20

1.左右どちらの画像で指定しても、両方、同じ位置をトリミングできるようにした

2.左右の画像の角度を0.1度単位で角度調整できるようにした

3.液晶シャッター表示画面のF1キーのヘルプ
2003/02/02 Ver0.10

1.ユーザーインターフェースの改良

2.表示の自由度を上げる

3.ページ切り替え式の液晶シャッターメガネ用表示モードを内臓